開院して30年以上経ちましたが、日々の診療以外にも様々な出来事がありました。
これからも色々なことが起こると思いますので、この「院長コラム」でブログ風に紹介してゆきたいと思います。
趣味のこと、四季の移ろい、思わず感激したこと、初めて知ってびっくりしたことなどをなるべく画像を添えて掲載しますので、ご覧になってみてください。
院長コラム
院長コラム一覧
海釣りは楽しい
早朝はとても寒かったのですが、日中は暖かで波も風もない穏やかな一日、海釣りに出かけました。
ライトジギングといって、とても小さなジグ(魚の形をした錘、40g)を投げては超高速で巻き上げる動作を一日中繰り返します。
カタクチイワシの群れを追いかけてくる大型魚を釣るのですが、残念ながら目標のブリ、サワラは姿を現しませんでした。
しかし、総勢7名の釣果はご覧の通りで、ハマチ、ヤズ(ハマチの仔)、サゴシ(サワラの仔)などが沢山釣れました。
毎日のように釣りに出ている人には全くかないませんが、みんなそれなりに釣れて、楽しい一日を過ごすことができました。
ちなみにその日の夕食は、サゴシの炙り、ヤズのサイコロ造りもみ海苔かけ、ヤズの塩焼きでどれも脂がのっていて最高でした。
当分、いろいろな料理で楽しめそうです。
ちなみに我が家では、シェフ(嫁さん)が魚のシゴ、調理をしてくれるので、私はもっぱら食材調達係です。
